小林 由里子

スタッフ紹介

小林 由里子(主任研究員)

所属:

専門分野

・家族社会学:主に日本・韓国の家族構造と機能に変化についてデータ及び文献、現地でのヒアリングなどを通して実態を把握し、家族政策などについて提案する
・福祉社会学:少子高齢化の進展に伴い、データ及び文献等で実態把握を行ない、福祉施設等における高齢者・家族を支える仕組みや評価、サービス向上及びスタッフの働き方に対して提案する
・地域社会学1(コミュニティ論、まちづくり):横浜市をエリアとし、地域住民が主体となって地域活性化に参画できるよう、地域住民と一体となってまちづくりの在り方等について検討し提案する
・地域社会学2(地方都市の活性化):高齢化と人口減少が進む地方都市における活性化の方策について、人的資源や文化・自然の魅力などを見直しUJIターン、交流人口、多地域居住など多様な関わり方ついて、実体験も踏まえて実態を把握する

研究実績・論文

○家族政策:アジア(韓国)の家族の機能と構造の変化に関する研究

〇地域問題:大都市人口の地方都市移動促進方策(いわゆるUJI ターンの促進による地方都市の活性化)
〇少子化対策:地方版「子ども子育て会議」の取組事例
〇企業の社会的責任:兵庫県における企業の社会的貢献100事例の調査分析
〇白十字ホームにおけるリーダー研修
〇東京都福祉サービス第三者評価報告書
など、生活や地域、働き方に関する調査研究テーマに取組んできました。

ホビー・特技・自己PR

・日本の伝統文化に触れる
江戸指物、江戸小紋、弓浜絣(鳥取県)、小田原漆器などの日本の伝統文化や伝統芸能(歌舞伎、落語、講談、邦楽等)に関心を持ち、交流(体験)を継続しています。
・環境に良い農的生活の実践(自分で食べるものは自分で作る)
長野県八ヶ岳の麓(標高1200m)に山小屋をつくり、山歩きや有機無農薬野菜(約30種類)作りを楽しみ(販売はしていません)、地元の人との交流を深めています。
・音楽を楽しむ
大学から始めたチェロを、地元のアマチュアオーケストラに所属して演奏しています(年3回のコンサート)。また施設でのボランティア演奏も行なっています。
・地域交流
横浜を拠点にまちづくりに関するNPO法人に所属し、地域住民が様々な形で関わることができる取り組みを共に考え、提案しています。