研究員、
所属:
アジア経済史...
【主な担当業務】
・国土交通分野に関する調査業務(中央省庁)
・観光分野に関する調査業務(中央省庁)
【論文】
・植民地インドにおける商人ネットワークの形成~東インドベンガル管区を中心に~(修士論文)
・植民地インドにおける民族資本の形成(学士論文)
...
研究員、
所属:
社会学、人類学
...
【主な担当業務】
・国土交通分野に関する調査業務(中央省庁)
・医療・防災産業創生協議会関連事業(自主研究)
【翻訳】
『パンテオン―新たな古代ローマ宗教史』(イェルク・リュプケ著、東京大学出版会)
...
研究員、
所属:
社会学(社会階層論、計量社会学、文化社会学、数理社会学、社会調査法)...
【著書・論文等】
「『不要』なものを介した社会関係資本の蓄積:飲酒頻度とポジション・ジェネレータの関係から」(ソシオロジ、68(2)、2023、査読有)
『嗜好品の社会学 : 統計とインタビューからのアプローチ』(共著、東京大学出版会、2020)
“Social change in Japan, 1989-2019 : social status, social consciousness,...